SSブログ

Professional Development [必修クラス(Required class)]

Professional Developmentは、入学した始めの秋学期と次の春学期に受講する必修クラスです。必修クラスなのですが、宿題などはほとんどなく、ゲストスピーカーとディスカッションしたりするのが主です。

取得単位は0なので、出ても出なくても単位は変わりませんが、全員しっかり出席していまいした。

このクラスでは、クラスルームに来てもらってディスカッションをする事もあれば、企業のオフィスに自分たちが出向いて話を聞きに行く事もあります。変わった内容だと、ボランティア活動に参加したり、就活面接の練習をしたりもしました。

ゲストスピーカーは多岐に渡り、中国でアリババの初期から働いていた人からハワイの大企業のCEOまで幅広いです。自分が興味をもった人に会いに行ったりもしました。

私の場合ですと、ハワイの主要銀行や不動産業等のCEOやエグゼクティブクラスのマネジャーの方々とお話する機会を設け、実際のマネジメントやキャリアプランについて大変価値のある内容を多く得る事が出来ました。

このクラスを通じて、アメリカのエグゼクティブクラスの人達に関して、日本と大きく違う点を2つ感じました。

1つはMBAです。日本ですと、たまにMBAを持っている社長さんもいますがその割合は低いと思います。一方、私があったエクゼクティブクラスの人達はかなりの割合でMBAを保有していました。

学校はUCLA, ハーバード, イエール、バークレー等まちまちでしたが、レベルの高い学校のMBA保持者が多かったです。また、ハワイ特有の事象として、私が通っているハワイ大学のMBA保持者も非常に多いです。

2点目は年齢です。
日本ではいまだ終身雇用の年功序列システムに則っている会社がほとんどで、エクゼクティブクラスの人はみんな50台か60台だと思います。

しかし、こちらでは、確かな能力と実績があれば、30台、40台でエクゼクティブクラスになるチャンスがあるようです。高齢のマネジャーももちろんいますが、日本と比べると若いマネジャーが非常に多かった印象です。

例えば、私の会ったハワイ主要銀行のエクゼクティブの人は若い女性の方で、目の前の事を一生懸命やって実績を出していたら、トントン拍子に階級が上がっていって、気が付いたらこうなっていたと話していました笑

このクラスで、たくさんのビジネスマンと会って、話して、質問する機会を得れた事はとてもありがたかったですし、非常に価値のある体験でした。
nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 27

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。